2023年3月31日
多くの反響を得た『仙骨理論 パート1』の第二弾。実例を中心に紹介したパート1に引き続き、パート2では理論性を重視した内容となっている。
2023年3月31日
人間の中心は仙骨だという理論に基づき、患者の仙骨に手を触れるだけで、治すべき箇所と順序を把握。
2023年3月31日
日本人の足の裏には、日本人の体に合った反射区が存在するのではないかと考え、完成させたのが長谷式足裏反射ゾーンである。
2023年3月31日
礒谷療法初のオールカラーの解説書。写真をふんだんに用い、初心者にも分かりやすい作りとなっている。
2023年3月31日
オステオパシーとカイロプラクティック、プラナ療法により著者は子供の頃からの病を克服。30代半ばからそれらの実践治療活動を開始した。
2023年3月31日
日本解剖学会学術集会で発表した論文を基に、系統・器官を支持する周囲、間隙の“もう一つの系統”「支持身体感覚系」を施術対象とした“安全”“確実”な“筋膜療法Fa-ther”を多くの図版と共に解説。
2023年3月31日
“骨組み”の筋膜、靭帯を伸展する「ずり圧」を基にした、筋膜療法の有効性を説いている。
2023年3月31日
臨床の感触から得た“体のゆがみ”が「左足が支え足」(平澤説)と繋がり、“骨組み”の筋膜、靭帯を伸展する「ずり圧」を基にして、“体のゆがみ”の確実な改善に行き着いたのが筋膜療法である。
2023年3月31日
除圧式テーピング療法の基本理念、各部の添付方法などをオールカラーの写真、イラスト等で分かりやすく紹介。
2023年3月31日
脳パワーチェッキングシステム(B.P.C.S.)とは、「身体心」を通して骨格や筋、他の諸器官に、施術者の脳からイメージを伝え、本来の正常な状態から外れている場合に現れる下肢長差によって変位を確認する方法である。
2023年3月31日
本書は、博田節夫先生が仙腸関節の治療に注目して開発された「関節運動学的アプローチ」(AKA)の理論をもとにしている。
2023年3月31日
著者は疾病障害の原因を掴む手段として、身体の構造を一つの構造体として捉え機能表図を作った。
2023年3月31日
ビデオ『手技療法のための筋肉反射テスト・基本編』のテキストとして解説した本。
2023年3月31日
本書は、正確な経絡と経穴に対して施術するための手引書である。
2023年3月31日
『足よ輝け・歩き方で脚が丈夫になる』の著者が、足を中心にした基本動作(座・立・歩)の矯正・調整を行う独自の手技療法をさらに進化させた、ワールド式手技療法の全貌を詳述した書。
2023年3月31日
立ち方、歩き方、走り方に対するさまざまな警告を発するとともに、正しい動作や矯正法、テーピング法が紹介されている。
2023年3月31日
「未病を治す」ためには脚を治療することが必要であると確信。鑑別法、テーピング法、ケアー法を紹介。
2023年3月31日
本書では、著者が気の実体を触診によって観察しようとしたことから発見した波動脈診断法、経絡診断法を紹介。
2023年3月31日
Ⅰ. 堤式乳房マッサージ法について/Ⅱ. 乳房の解剖と生理/Ⅲ. 堤式乳房マッサージ法の理論と手技/Ⅳ. 自己マッサージ法/Ⅴ. 乳房マッサージ時の観察要点/Ⅵ. 乳房トラブルの考え方とその対処方法/Ⅶ. 断乳療法/Ⅷ. 授乳要綱
2023年3月31日
マッサージやパンチャカルマ(浄化療法)はアーユルベーダ医学の根幹をなおすもので健康の維持、病気の治療、若返りのために用いられます。
2023年3月31日
血液循環療法を習得するうえで必要な、初心者が陥りやすい癖や、思わぬ効果が上げられる上達のヒント、血液と循環の背景理論、治療師の心構えなど、わかりやすく説明。
2023年3月31日
血液循環療法とはどのようなものかを、写真も使い、解り易く解説。
2023年3月31日
「じわー、ぱっ」という独特の押圧の刺激によって全身の血液の循環を改善し、病気を治療・予防する効果がある血液循環療法。
2023年3月31日
本書は、小山善太郎師の直弟子・村上浩康先生に伝えられた治療法を習得した著者が、20年の臨床経験から得た知識を基に独自の解説を加え、講習用テキストとして作成したものをまとめ紹介したものである。
2023年3月26日
さまざまな角度から撮影した豊富な写真に矢印を入れ、操作の角度や方向が一目で理解できる
2023年3月26日
手技臨床家にとって本当に役立つ約80テストを厳選。専門書にありがちな難解な言い回しを避け、初学者にも理解しやすい内容
2023年3月26日
骨折・脱臼・捻挫、および軟部組織損傷に対して、キネシオテーピングを臨床ですぐに活用できる評価法と施術法が、症状別に、約480点ものカラー写真によって詳述
2023年3月25日
江口俊博氏が昭和3年に白井霊気療法から独立して創始した「手のひら療治」はその後の手技療法界に大きな影響を与え続けてきた。